資格試験 の中でも 日本で一番知られているのが、この英検でしょう。
YESでも中1で二級、高3で準一級の生徒さんを含め、それぞれがベストを尽くして臨んでおられます、
検定は焦らず人と比べず我が道を行くのが成功の秘訣です。
昨日の自分より今日の自分が伸びているよう、コツコツと取り組んで行くことです。
年三回の本会場、準会場受験をリズムよく取って行くのが理想的ですが、よく聞かれるのは、
・どの級を取ればいいか、
・受かるのにどのくらいかかるのか、
・4技能全て合格ラインに達するためにどうしたらいいか。
ということです。
YESではこの様な質問・悩みに対して、個人個人に合わせた「スタディープラン」を作成し、最短で最大限の成果を出す事ができる様な体制を整えています。
一般的なお話をすると、級や受験回数については【ダブル受験】も出来るので、それも一つの選択肢ではあります。
また最近では二級に二級Aというランクを切っている学校もありますね。
場合によってはコンピューターで行うCBTも上手く利用するのも良いかもしれません。
CBTを組み合わせると年6回まで受験可能です。
焦らないけれど集中し、一気に波に乗ってドンドン上の級を取って行く。
YESの提案させていただくスタディープランを是非お試しください。
高校受験、大学受験のみならず就職の履歴書にも記入できますので、期限のない英検は頭脳の明晰なうちに1つでも高い級を取っておくことが将来役に立つことと思います。