自由英作文が書けない?クリティカルシンキングで乗り切る〜VUCAの時代を生きるキミたちへ

自由英作文が書けない、フリートークが苦手なのはなぜ?

日本人は自由英作文が苦手と言われます。

ネイティブの子供たちは小さくてもできます。

何故でしょうか?

彼らは幼い頃からクリティカルシンキングを学び、

使いこなしているからです。

論理的に考える

ロジカルシンキングに

批判的精神、自分の思考を疑う姿勢を含めば

クリティカルシンキングです。

問いと答え(主張と根拠)が表現できれば

ロジカルシンキングはできていますので、

クリティカルシンキングに進めましょう。

1知識をインプットする


2
知識を使ってアウトプットする

3フィードバックを受ける


4
フィードバックを踏まえ思考を改善する

一方通行の学習ではフィードバックが得られず、

2で止まります。

これが独学のワナと言われるものです。

クリティカルシンキングを身につけるには、

4まで進めることが必要なのです。

VUCA

Volatility:変動性
Uncertainty:不確実性
Complexity:複雑性
Ambiguity:曖昧性

の時代を生きるみなさんには必須ですね。

 

最新情報をチェックしよう!
>

「個別指導塾YES」は「YES 検定指導学院」を併設しております。教養を身に着け、職業にも役立つ資格取得を指導させていただいております。大学生、大学院生の就活生も在籍されており、より良い職業や将来に向けて学んでおられます。ここでしか体験できない学習で夢を叶えましょう。開講科目 英語、数学、国語、理科、社会、小論文、TOEIC、TOEIC Bridge、TEAP、TOEFL、英検、日本語検定、漢検、数検、英会話他。体験授業には、保護者の方のご同席をお願い致します。お電話でご予約いただき、お越し下さい。このサイトは、個別指導塾YESを運営する、船場物産株式会社、教育事業部が管理しています。